10月2日、英教育専門誌のタイムズ・ハイヤー・エデュケーションが「世界大学ランキング」を発表しました。
以下が、ランキングです。
【世界トップ10】
1位 カリフォルニア工科大(米)
2位 ハーバード大(米)
3位 オックスフォード大(英)
4位 スタンフォード大(米)
5位 マサチューセッツ工科大(米)
6位 プリンストン大(米)
7位 ケンブリッジ大(英)
8位 カリフォルニア大バークレー校(米)
9位 シカゴ大(米)
10位 インペリアル・カレッジ・ロンドン(英)
【アジアと日本の主要大学】
23位 東京大(日)
26位 シンガポール大
43位 香港大
44位 ソウル大(韓)
45位 北京大(中)
52位 京都大(日)
==略==
125位 東工大(日)
144位 大阪大(日)
150位 東北大(日)
アジアでは東京大学が1位となりましたが、世界ランキングではトップ10入りを果たす事が出来ませんでした。
上位200位中、日本の大学がランクインしたのは5校という結果になりました。