東京の優良な家庭教師センターを徹底比較している「かてきょ図鑑」。東京にある各センターの特徴や料金等を比較して最適なセンターを見つけましょう。

東京の家庭教師比較なら「かてきょ図鑑」

  • 東京の家庭教師比較なら「かてきょ図鑑」
  • かてきょ図鑑とは
  • 口コミから探す
  • よくある質問Q&A
  • ランキング
menu
東京の家庭教師比較なら「かてきょ図鑑」 > 『家庭教師のノーバス』の口コミ > 試しというか。。。
  • 基礎知識

    • 家庭教師と塾の違い
    • プロ教師と学生教師
    • 相性の良い先生を見つける方法
    • 家庭教師のメリット
    • 家庭教師を選ぶ際のチェックポイント
    • 料金比較の注意点
    • 契約時の注意点
    • よくあるトラブル集

    東京の家庭教師一覧

    • トライ
    • 学研
    • ノーバス
    • 名門会
    • 学生家庭教師会
    • 合格王
    • サクシード
    • アクセス
    • 東大家庭教師友の会
    • ふくろう博士の日本家庭教師センター学院
    • 東大ネット
    • 学習空間プラス
  • 『家庭教師のノーバス』の口コミ / 保護者からの口コミ


    試しというか。。。

    総合評価:4.6
    お住まいの地域:狛江市
    ニックネーム:なし
    学年:小学生
    投稿者:保護者
    成果への満足度:4.0
    先生への満足度:4.0
    会社の対応への満足度:5.0
    指導方針・カリキュラムの満足度:5.0
    料金の満足度:5.0

    家庭教師を初めて息子に付けてみました。
    ノーバスさんです。

    息子は小学校4年生で、塾には通っていません。
    今まで進研ゼミをやっていたのですが、息子の勉強への興味が強くなってきたので試しに始めて早半年。
    それなりに楽しんでいるようです。

    成績は少しずつ上がってきてます。
    特に顕著に成果が出ているのは算数です。
    本当はこんな時代ですし、英語も習わせようか思案しているところですが、あまり強化を増やすのはどうか、という考えもあり、5年生になってからにしようかと。。。

    元々勉強への興味は強かったので、とにかく息子の知らない領域(?)を教えてもらっているのですが、やはり問題が解けた時の満足感は相当なようです。
    テレビでよくあるクイズ番組なども昔から好きなので、子供ってやっぱり好奇心が旺盛なんだな、と感心させられる毎日です。


    とりあえず今のところ家庭教師のノーバスさんには満足していますが、どこかのタイミングで先生を学生の方ではなくてプロの方に変更してもらった方が良いのかが今の悩みです。

    今は女学生の先生なので、親しみやすさも相まって意欲的なのもあると思うので、果たしていずれ変えた方が良いのかどうか。。。


    まぁ、その時になったら息子からアクションを起こすでしょう。

    決して今の先生が悪いという訳ではなく、あくまでより上を目指すなら、ということなので、受験が近くなってきたらその時が来るかもしれないので、その時には本部に相談しようと思います。

    何度かお話させていただいたことがあるので、会社の対応などは全く心配しておりません。


    息子の好奇心が尽きないことを願い、そして息子から逆に刺激を貰っている毎日です。

    •  東京大田で中2生155人の採点結果紛失が発覚
    • 良い先生達でした
  • 東京の家庭教師比較なら「かてきょ図鑑」
  • かてきょ図鑑とは
  • 教育関連ニュース
  • 優良な家庭教師センターの共通点
  • 口コミから家庭教師を探す
  • 口コミを投稿する
  • よくある質問Q&A
  • 相性の良い先生を見つける方法
  • 家庭教師と塾の違い
  • 家庭教師のメリット
  • 家庭教師センターを選ぶ際のチェックポイント
  • 料金比較の注意点
  • 契約時の注意点
  • よくあるトラブル集
  • 不登校の方はコチラ
  • 東京の各家庭教師センターの詳細
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 資料請求
  • ランキング

COPYRIGHT © 東京の家庭教師比較なら「かてきょ図鑑」 ALL RIGHT RESERVED.

Back to top